
ともだちが赤い魚をおくってくれた。
わたしには、その魚がそらをとんでいるようにみえた。
別のともだちからは白い砂浜がおくられてきた。
赤い魚のお嬢さんへ
わたしはあなたが同い歳だと思っていけど、それは勘違いで
あなたはひとつ歳下なのだ、とほかの人が教えてくれました。
でも、わたしはあなたを尊敬しています。
白い砂浜のお姉さんは、もっと歳が離れた人です。
その人のことも、やっぱり尊敬しています。
思うことばが出てこないわたしにとって
赤い魚や白い砂浜は憧れです。
近ごろはわたしもつっぱるのをやめました(やめる努力の最中です)。
それもこれも、先日おくった写真の扉の向こうにいる人たち、
あなたを含めた人びとのおかげだと思っています。
それで、お礼になるかは分からないけれど、あなたに関係がありそうで
いいなと思える本があったから、別の場所で紹介しました。
『山びこ学校』という本です。
(ずいぶん有名らしいので、あなたはとっくに知っているかもしれません)
そしたら、いろんなところに話がとんでいって、
またあなたのもとに戻るようにして、ほかの人から
すてきなことを教えてもらったりもしました。
それからあなたが教えてくれたみたいにして
いくつかの写真を気に入ってくれた人がお便りをくれて
ちょっと背中を押してもらったような気持ちになりました。
狭い世界のようだけど、うれしいです。
魚はじゆうですね。
それでいて意志をもって進んでいると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿